情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

「漫画村でiPhoneがウイルスに感染したかも、大丈夫?」が増えているAppleセキュリティ画面からアプリダウンロードへの誘導に注意

Apple (26) iPhone (1653) セキュリティ (78)

最近いろいろなサイトで突然表示された画面を見て「ウイルスに感染したかもしれない!」と誤解して、よく分からぬまま指示に従ってアプリをインストールしてしまう、というケースが増えています。

特にここ数日は、「漫画村」の利用者が突然表示された画面を見て、「漫画村にはウイルスがある」といったまた別の噂と関連付けて余計に不安になってしまい、指示通りにアプリをインストールしてしまうユーザーが増えているようです。

今回は、その「漫画村」の閲覧中に表示されて「ウイルスに感染したかも!どうしよう!」と混乱してしまったユーザー向けに、その画面の意味や注意をまとめておきます。

※漫画村に限らず、「ウイルスに感染したかも」と感じたとき、冷静な判断ができずに、危険な操作を行ってしまう場合があります。慌てたり混乱して何かを行ってしまう前に、一度Google検索やTwitterなどを調べることをおすすめします。またそのとき、すべてを「どうせ誤解だろう」と決めつけてしまうのも良くありません。心配な場合は、スマートフォン向けのウイルス対策ソフト(無料のものもある)の導入も検討してください。導入していれば完全に安全、というわけではありませんが、例えば怪しいページに飛ばされたときにブロックしてくれます。

「ウイルスに感染したかも」のパターン

漫画村の閲覧中に「ウイルスに感染したかも」と誤解しているユーザーのパターンにはまったく意味合いが異なる2種類のパターンがあります。

「Appleセキュリティ」

一つ目に紹介するのが特に注意が必要なパターンで、具体的には突然次の「ブラウジング中にiPhoneが感染した可能性があります」という警告が表示されてるパターンです:

警告!
ブラウジング中にiPhoneが感染した可能性があります!
したの案内に従ってウイルスを防いでiPhoneを保護してください。

iPhone IOS (11.4) はウイルスから守るためにVPNアプリが必要です。

'OK'をタップして問題を修正してください。

[OK]

Appleセキュリティ

必ず対策を行ってください!

(3) つのウイルス感染をブロックしました。
パスワードが危険です。

iPhoneが感染している可能性があります。
今すぐ対策を講じないと、ウイルスがiCloud、フォトと連絡先を盗んで削除します。

下のボタンをタップしてiTunesからVPNをインストールしてください。
VPNを7日間無料で使って、プレミアムバージョンを購入してすべてのウイルスをストップしましょう。公共Wi-Fiを使う時は、常にVPNを使ってください

[インストール] [キャンセル]

この表示は本当にウイルスに感染したから表示された、というものではなく、「ウイルスに感染した」と誤解させ不安や心配を感じさせた上で、そのウイルスを駆除する対策として特定のアプリをインストールさせようとする「広告」です。

この画面は現在、漫画村に限らずいろいろなサイトで突然表示されてしまう警告画面です:

その誘導先のアプリ(←この誘導先アプリに問題があるとは限りません。というのも、広告を作る側とアプリの開発が同じとは限りません。具体的なアプリとしては、ノートンWiFiプライバシーVPNなどへ誘導されているユーザーが多いようです)をインストールさせることで、紹介料(広告費)を得る、というパターンが基本です。

しかし、この画面を表示するだけで簡単にアプリのインストールに誘導できてしまうため、同じ方法で不正なアプリをインストールさせようとする可能性もあります。そのため、このタイプの指示に従ってアプリをインストールしてしまうのは危険です(ウイルス感染の表示が嘘であっても、指示に従った結果本当にウイルス/マルウェアに感染してしまう、という可能性があります)

「ウイルス感染広告」には他にもいろいろなタイプがあるため、「ウイルス感染」画面が表示された場合は、本物の警告かどうかを調べてみる(表示されたメッセージなどで検索してみる)などして、安易に指示にしたがってしまわないように気を付けてください

また、ウイルス対策ソフトをインストールしておくと、突然の表示自体をある程度ブロックしてくれるので、そちらの導入もおすすめです。

「クマが表示された」パターン

注意すべき「ウイルス感染」ポップアップとはまったく別に、「ウイルスかもしれない」となるユーザーが多く発生しているのが、「クマの画面が突然表示されて続きが読めなくなった、ウイルスかもしれない!」というパターンです。

その「クマの画面」には、次のような文章が表示されます:

画像を見るにはチェックボックスにチェックして欲しいクマ お礼に 読み込み速度が上がるクマ

何故この認証が必要?
人間の確認ができないとサーバーに負荷がかかり全員の画像が不安定になってしまうからクマ ご協力ありがとうクマ

私はロボットではありません reCAPTCHA プライバシー - 利用規約

ただしこれは、先ほどの「ウイルス感染広告」とはまったく違う表示で、アプリへ誘導しようとしている画面とはまた別のものです。

こちらも、特に「私はロボットではありません」という部分に関しては漫画村に限らず表示されるものなのですが、こちらは「『コンピューターからの自動アクセスではないか』を確認して、コンピューターにはこれ以上閲覧させない」ことを目的として表示されるもので、主にウェブサイトの負荷軽減やスパム防止などの目的で設置されるものです(この機能に利用されている「reCAPTCHA」というロボット検知サービス自体はGoogle社のものです)

とはいうものの、先ほどの「ウイルス感染警告」も同じですが、どのサイトであっても「なんだか自分がよく分からないもの・不安に感じた画面」が出てきた場合は、その画面について調べたり、タブを閉じて閲覧を終了するなど、流れに乗って分からない画面の操作を続けたり、個人情報やクレジットカード情報などの入力へ進んでしまわないように注意してください。

関連

Androidでも似たような「『電話が破損する恐れがある』としてアプリのインストールへ誘導する画面」が漫画村利用中に表示されるケースが増えています:

コメント(0)

新しいコメントを投稿