スポンサーリンク
2018年10月8日21時9分頃、iPhoneの利用中に突然「Outlookアカウント○○のパスワードを入力」というポップアップが表示されました。
キャンセルを押しても、「設定を編集」ボタンを押しても、繰り返しこのポップアップが表示されました。この問題について。
スポンサーリンク
突然Outlookの認証が切れた?
iPhoneの利用中に、突然画面中央にOutlookに関するポップアップが表示されました:
Outlookアカウント“○○○○@outlook.com”のパスワードを入力
[設定を編集] [キャンセル]
キャンセルを押してもポップアップが何度も表示される
ここで一度キャンセルをタップしたのですが、何度もこのポップアップは繰り返し表示されました。
「設定を編集」を押すと、「設定>パスワードとアカウント」のoutlookのアカウントの設定ページが表示されはしたものの、それでも次々このポップアップが表示されて、まともに継続操作できないような状態となってしまいました。
パスワードを入力
よく設定画面を見てみると「アカウントは認証されません」と表示されていたため、最終的に「パスワードを再入力」をタップして、そこから再度outlook.com(Microsoftアカウント)へのログインを行い、無事ポップアップが出ない状態に戻すことができました。
しかしそのログインをしようとしている最中にも同じポップアップが表示されて、それをキャンセルで閉じながら(設定を編集をタップしてしまうと設定画面に戻されてしまう)、なんとかパスワードを入力しきりました。
海外では「Outlook.comにログインできない」が急増
現在このタイミングで主に海外のOutlook利用者から、Outlookにログインできなくなった、エラーになる、といった障害報告が急増している状況で、ログイン周りに何らかの問題が発生したものと思われます。この影響で、今回のポップアップが表示されたのかも知れません。
:-(
Something went wrong
Please try to sign in using the correct URL:
Outlook.com: https://outlook.live.com/owa/
Outlook on the web: https://outlook.office365.com/owa/
MSSPError =-805308370
More details
Refresh the page
他にも「MSSPError =-805314314」などの報告が急増しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク