情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Googleプラスが終了してGmailは大丈夫なの?について

Gmail (47) Google (159)

2018年10月9日、「Google+(グーグルプラス)」の終了がニュースとなっており、Googleプラスの閉鎖に関してSNS上では盛り上がりを見せています。

その中で、Google+の終了に伴って「Gmailは残して欲しい」「Gmailは大丈夫?」「Gmailは存続するの?」「Googleのアカウントがなくなったら困る。Gmailも使っているから」など、Gmailが使えなくならないかを心配する声があることが分かりました。

この点について、説明します。

2019年2月3日現在、Google+の終了を告知するメールが配信されています
詳しい情報や、それに関するよくある質問、データのダウンロード方法などについてはこちらを参考にしてください。

「Google+が終了してGmailは残るの?」

Google+終了の発表に伴って、「Google+」アカウントを、「Googleを利用する上で必要なアカウント」であったり、「Google+アカウントを使ってGmailを使っている」のように考えて、Gmailが同時に使えなくなってしまうのではないかと心配する声があるようです。

Google+とGmailは別サービス

この件についてまず重要なのは、Google+とGmailは別のサービスで、Google+は「登録した人のみが使うサービス」であって、Gmailを利用する上で、Google+が必須ではない、という点です。

そのため、現在もGoogle+アカウントを削除してもGmailは利用できますし、Google+のサービスが終了したとしても、引き続き別サービスであるGmailは利用できるものと思われます。

Google全体の共通アカウントは「Googleアカウント」

「Google+アカウントが消えたら困る」という文脈の中で、「Googleの別のサービスにログインする際も使っている」と捉えているケースがあるのですが、GmailなどのGoogleの別サービスへのログインに利用しているのは「Googleアカウント」です

名前が非常に似ており、Google+も個人を表すようなサービスであることから、このあたりややこしいのですが、Google+すら、Googleアカウントでログインして利用(投稿など)するサービスです。

そのため、Googleアカウントでログインして利用しているそれぞれ別のサービスとして「Google+」と「Gmail」が存在し、今回はそのうちの「Google+」がサービスを終了し、「Gmail」や、共通する「Googleアカウント」は存続することとなります。

ただし「Google+」に登録したプロフィール情報などは、YouTubeなどの別のサービスにも利用されていたため、Google+が終了することで、一部のサービスに影響が出るものと思われます。

その影響範囲については、Google+のアカウントを削除した際にどのサービスにどんな影響が出るかを説明しているページが参考になるので、今後正式な発表があるとは思いますが、今気になる場合はそちらを確認してみてください。

関連(Googleフォトについて)

関連(最新情報)

コメント(1)

  1. 便利ジャパン
    2019年3月4日(月) 11:30

    グーグルも、ヤフーも、利益が出せないサービスやあまり利用されてないサービスを勝手にクローズしています。困りますね。

新しいコメントを投稿