LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

【LINE Pay】LINE Payカードを使うときの「名義人」には何を記入すれば良いの?について

LINE Pay (48) LINE Pay カード (9)

LINE Payカード(リアルカード/プラスチックカード、バーチャルカード)には「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」とは別にカード名義人として「LINE MEMBER」との記載があります。

実店舗で支払う場合、名義人の表記が自分の名前ではなく「LINE MEMBER」だからといって、そのまま使うほかないので迷うことはありませんが、オンライン通販サイトでは、クレジットカード番号などの情報とセットでクレジットカードの「名義人(通常、半角英字の大文字で名→姓の順)」の入力が必要となるため、そこに「LINE MEMBER」と入力すべきか、「TARO YAMADA」的な自分の名前を入力すべきなのか、いざ実際に買い物をしようとすると迷ってしまう場合があります。

LINE Payのようにバーチャルカードとリアルカードの両方が発行できる「Kyash」ではヘルプに「お名前の欄には『KYASH MEMBER』またはご自身のお名前をご入力ください。(ご登録名とカード名義が同じでない場合、決済ができないサイトもございます。)」との記載があり、ある種「どちらでもよい」ような書かれ方をしているのですが、LINE Payのヘルプには、この名義人の入力内容に関するばっちりな記述が見当たりませんでした

そこで今回は、LINE Payカード(プラスチックカード、バーチャルカード)をオンライン通販サイトで利用する際に名義人欄に何を入力すれば良いのかについて紹介します。

カード名義人「LINE MEMBER」

LINE Payカードでは、カードの左下の名義人の記述箇所に「LINE MEMBER」と表記されています。これは、バーチャルカードとリアルカード(プラスチックカード)に共通しています。

このような表記は、「Kyash」の「KYASH MEMBER」という記載と類似しています。

通販サイトで「カード名義人」欄に何を入力すべきか問題

実際にインターネット通販サイトでクレジットカードを利用する際、次のように「カード名義人」の入力欄があることが一般的です。

「さすがにLINE MEMBERなわけないでしょ」と思うかもしれませんが、Kyashの場合はヘルプでKYASH MEMBERでもよいと書かれていることから、LINE Payがどういう扱いをしているのか、一応確認してみたくなります。

・お名前の欄には「KYASH MEMBER」またはご自身のお名前をご入力ください。

引用元

LINE Payのヘルプ

そこでLINE Payのヘルプを確認してみると、「バーチャルカード」や「名義人」で検索すると利用方法に関する次の記載を見つけることができました(2018/12/31時点):

バーチャルカードの利用方法を教えてください
インターネット上のJCB加盟店でのみご利用可能です。 
ご利用の際は、以下の手順をご参照ください。

操作手順
1)LINE Payメインメニューのカード番号をタップ 
2)パスワードを入力
3)LINE Pay バーチャルカードの番号の右側に表示されるアイコンをタップ
4)ウェブサイトのクレジットカード番号入力画面に貼り付ける
5)セキュリティコード(CVC)、有効期限、氏名などを入力

引用元

ここの最後の「氏名などを入力」というところを「名義人欄に氏名を入力」と読み取ることができそうです。ただし「名義人」という言葉が出てこないことと、「名義人」以外のところにも通販サイトをはじめ自分の名前を入力する箇所が別にあるのが一般的なので、そちらのことを指している可能性も残り、はっきりとしません。

ここまでしか見つけられなかった場合、悩んでしまうかもしれません。

LINE Payのヘルプ(2)

またその後「名義」で検索したところ「インターネットショッピングで利用できますか?」という質問の中で

3)カード名義の入力が必要な場合はご自身の名前を入力してください

引用元

との記載を見つけることができました。

「ご自身の名前」をどう記載すれば良いのか、そのフォーマットなどがよく分からないもの、これでおそらく「TARO YAMADA」のように入力すれば良さそう、ということが予想できます。

LINE公式ブログの手順内に言及あり

そんな中、LINE PayヘルプではなくLINE公式ブログでのLINE Payカードを紹介しているページ内に、「インターネットショッピングでの利用」に関して、カード名義人の記入方法に関する具体的な記述がありました。それがこちらです:

インターネットショッピングでの利用
お店だけではなく、インターネットでのお買い物でも使えます。

クレジットカード払いを選択して、カード番号や有効期限を入力してください。 カード名義人の名前は、自分の名前をローマ字で入力してください。(例:「YOSHIO SATO」)


引用元

つまり「LINE MEMBER」ではなく、自分の名前(クレジットカードによく記載されるもの)のアルファベット大文字表記を利用することが、LINE Payの運営側が考えている正しい使用法のようです。

実際にAmazon.co.jpでの支払いができた

そこでこれを参考に自分の名前を名義人に入れて決済を行いました。特に問題なく、支払いを終えることができたため、こちらで問題なかったようです(ただし、LINE MEMBERと入力して支払いに成功したか失敗したかは分からない。Kyashのヘルプでの記載ことを考えると、成功した可能性も)

コメント(1)

  1. かずき
    2019年3月30日(土) 15:18

    楽天市場で試したところ、名義人にLINE MEMBERを入力しても、問題なく使用できました。

新しいコメントを投稿