スポンサーリンク
本日2019年2月20日午前11時、全国を対象に、Jアラート・国民保護情報の配信テスト(訓練)が行われました。
その際、「江東区に住んでいるわけじゃないのにエリアメールが届いた」「江東区だけ届いている?」など、東京都江東区に関連する疑問が浮かんだスマホ/Androidユーザーが急増しています。
その背景や原因および、関連する注意点について。
スポンサーリンク
エリアメール配信は訓練の対象外
今回の訓練では、Jアラートのテストが行われました。
ここでひとつ大事なのは、「Jアラート=エリアメール」ではない、という点です。
Jアラートには、「防災行政無線」や「地域の登録制メール」などの地方自治体経由で配信される通常のルートと、当初はシステムに含まれておらず後に追加された、スマホやiPhoneに配信するためにdocomo/au/SoftBankなどの携帯キャリアを経由して「エリアメール/緊急速報メール」として配信されるルート、大きく分けてこの2つのルートがあります。
実は、今回の訓練の対象に、後者の「エリアメール/緊急速報メール」は含まれていません。
そのため、今回iPhoneやAndroidスマートフォンにJアラート・緊急速報・国民保護情報が表示された・強制的にアラートが鳴った、という人は、本来の訓練に含まれていない動作をしたこととなります。
江東区からのエリアメール?
その「エリアメールが届いた」というユーザーに共通しているのが、江東区から届いたという点です:
緊急速報
国民保護情報
こちらは江東区です。
東京都に緊急情報が発表されました。これは、Jアラートのテストです。
屋内に避難し、テレビ、ラジオをつけて情報を収集し、落ち着いて行動してください。
(江東区)
実際このエリアメールを受信したり、SNSなどで受信した人のスクリーンショットなどを見て、「江東区じゃなくて中央区なのにどうして?」であったり、「東京都だけなの?」「江東区以外は届いていないの?」などと疑問に思うユーザーが急増しています。
江東区からなぜかエリアメールが配信されてしまった
前述の通り、こちらは訓練に本来含まれていないメールなので、江東区からなぜかエリアメールが配信されてしまったということになります。そして、エリアメールは、電波が届いた端末に対して配信される仕組みなので、江東区の近隣の地域でも受信される可能性があり、中央区や墨田区、江戸川区、台東区、千代田区などの近隣地域で受信された可能性があります。
詳細:「違う地域/自治体のエリアメールが届いたのはどうして?」について
そのため逆に言えば、江東区から遠く離れた地域では、エリアメールが届いていないほうが正常であるため、問題なかった、というわけです。ただしその一方で、江東区にいたのに届かなかった、という場合は設定や利用している端末に問題がある可能性があるので、この機会に確認してみてください。
江東区から原因調査中と発表
この件について江東区から、次の通りエリアメールがなぜか配信されてしまったことおよび、原因調査中でまだどうして配信されてしまったのかわかっていないことが発表されました(発表された、というより、訓練情報ページに追記されました)。
その際、区内全域および近隣地域に滞在していた方に緊急速報メール(エリアメール)が配信された件について、現在原因を調査しています。
(引用元)
江東区は、今回のJアラートの通常の訓練内容(試験放送)に加えて「こうとう安全安心メール」などでも情報配信を行った、としているため、そのあたりでシステム利用時の影響範囲の把握ミスなどがあったのかもしれません。
もともとの連絡では次の通り、エリアメールは対象外と記載されていました:
(※)緊急速報メール(エリアメール)での試験実施はありません。
(引用元)
まとめ
つまりまとめると、
- エリアメールが配信されたのは予定外
- 江東区からエリアメールが配信されてしまった
- エリアメールの仕組み上、江東区の近隣地域にも届く可能性があり、その点は異常ではない
- 「鳴らなかった」というのも、問題はない(ただし江東区にいたのに鳴らなかった場合は、設定に問題がある可能性あり)
となります。
配信地域の話については、こちらも読んでみてください:エリアメールの受信地域を変更・指定する設定のやり方は?について
スポンサーリンク
スポンサーリンク