情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【eo光】通信障害でつながりにくい問題発生中

eo光 (2) 障害情報 (1780)

2020年1月4日22時現在、eo光のインターネット回線(eo光ネット)およびそこに接続しているWi-Fiがつながりにくくなるユーザーが多い状態となっています。

この障害の情報と、SNSで「eo光がつながらない」と書き込むことの意味合いに関する注意点を紹介します。

eo光で障害発生中

2020年1月4日19時48分頃より、「eo光の回線が繋がりにくい」との声が急増しています。

その原因は、eoユーザーサポートの障害情報一覧に掲載されている、次の障害の影響と思われます:

この障害情報では、「影響エリア」として「滋賀県大津市、高島市の各市町村の一部」と説明されており、実際にTwitterなどでも、「滋賀県でつながらない」との書き込みが多い状態となっています。

「障害状況」は、「・eo光ネット(ホームタイプ/メゾンタイプ) ・eo光ネット(マンションタイプ) の各サービスが不安定な状態となっております。」と記載されており、障害原因については「調査中」となっており、復旧の見込みなどについての記載は今のところありません。

対策について

このような障害が発生している状態であるため、復旧し、再度安定してつながるようになるのを待つというのを基本にしつつ、一時的にeo光につながっているWi-Fiをオフにしたり、パソコン利用者であればiPhone/Androidスマートフォンのテザリング機能を利用するなど、(利用可能であれば)一時的に別の回線を利用するようにしてみてください

「eo光がつながらない」の書き込みに注意

地震の発生時、「揺れた」「地震だ」などとTwitterへ書き込むと、地震が発生したエリアに居ること(住んでいること)を表明することとなります。これは比較的意識しやすいことで、SNSの利用方法によっては、注意しているユーザーも多いのではないかと思います。

それと同様のことが、「停電」や、今回のような「インターネット回線の障害」についても発生します。

日本全国で発生したソフトバンクの障害であれば結果として「どこに居るか」がよく分かりませんが、そのような障害はあまり多くなく、「どこどこの会社で発生している通信障害に遭遇している」と書き込むことで、場合によってはかなり範囲が縛られてしまう可能性があります。

今回の場合は、「滋賀県の一部のエリア(大津市・高島市)に住んでいるのではないか」と推測されることとなります。

そのため、そういったことが気になる/警戒するユーザーの場合に限った話ですが、SNSへの書き込みを行う前に、どの程度のエリアの広さで障害が発生しているのかを調べたり、障害に遭遇したことについての書き込みは行わないなど、注意してみるようにしてください

追記:公式Twitterから障害の発生情報が告知(23:26)

障害発生からおよそ3時間40分が経過した23時26分、障害が発生していることが公式Twitterからも告知されました。

このことから、公式Twitterだけを見て障害情報を確認するのではなく、障害情報ページまで確認した方が良い、ということが分かります(障害情報サイトへの掲載とTwitterへの投稿とが同時配信ではないので注意、ということ)。

追記:復旧が告知

その後、復旧が告知されました。

障害復旧日時:2020年01月04日(土曜日)23時23分

引用元

障害の原因はネットワーク設備障害であったとのことです。なお、障害復旧後も自動的に復旧しない場合があるとのことなので、以下の説明を参考にしてください。

障害復旧後、お客さまがご利用のブロードバンドルーターの機器の仕様・設定により、回線が自動的に復旧しない場合があります。
このような場合には、ブロードバンドルーターの電源を一旦切/入してください。
なお、ブロードバンドルーター及びパソコンの周辺機器の設定に関しては、発売元メーカーにお問い合わせください。

引用元

関連:「インターネットにつながらなくなくなった」場合や「障害復旧後」にルーター等を再起動する手順

関連情報

コメント(0)

新しいコメントを投稿