スポンサーリンク
マイナンバーカードに記録されている内容を確認する方法を紹介します。
マイナポータルなど、マイナンバーカードに保存されているデータを利用してエラーが発生した場合や、マイナンバーカードの更新ができているのかを確認する際に、参考になります。
今回はiPhoneを利用します。
目次
スポンサーリンク
JPKIMobileをインストールする
まず最初に、JPKIMobile(JPKI利用者ソフト)をApp Storeからインストールします。
なお、今回はiPhone版を利用して紹介しますが、Android版のアプリは次のリンク先からインストールすることが可能です:
マイナンバーカード内の情報を読み取る
アプリを開いたら、「自分の証明書」をタップします。
すると、マイナンバーカードに記録されている、内容を確認したい電子証明書の選択画面が表示されるので、今回は特別定額給付金の申請と関連する「署名用電子証明書」をタップします。
そうしたら、「ICカードセット案内」が表示されるため、内容を確認して画面右上の「読み取り」をタップします。
すると、「パスワード入力」画面が表示されるので、「署名用電子証明書暗証番号(英数時6~16文字以内、アルファベットは大文字のみ)」を入力して「OK」をタップします。
パスワード入力
公的個人認証サービス
署名用パスワード(英数字6~16文字)を
入力してください。
読み取りが開始されるので、マイナンバーカードをiPhoneに重ねて、情報を読み取ります。
マイナンバーカード(電子証明書)の内容を確認(住所が正しいか等を確認する)
すると「「公的個人認証サービス利用者の署名用電子証明書」の内容(基本情報・詳細情報)が表示されます:
住所情報に間違いがないか(住所が引っ越し前のままになっていないか)や、有効期限が過ぎてしまっていないか等を確認してみてください。
有効性を確認する/失効状況を確認する
さらにその画面で「有効性確認」ボタンをタップすると、署名用電子証明書の有効性を確認することも可能です。
もう一度マイナンバーカードの読み取りを行った後、電子証明書が使用可能な状態であれば、次の画面が表示されます:
有効性確認結果:「有効」
もし「失効済み」が表示された場合は、引っ越しの手続き(住所変更)を行った際に、マイナンバーカード自体の住所変更は行えていたものの、署名用電子証明書の更新手続き(再発行手続き)をし忘れている可能性があります。
市区町村の役所の担当部署に確認する等、電子証明書が必要になる前に何らかの対応を行うようにしてみてください。
関連:引っ越し時に署名用電子証明書が失効する背景について
スポンサーリンク
スポンサーリンク