情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【Chromebook】有線LANでインターネット接続する(Chrome OS対応のUSB接続LANアダプタ使用)

ASUS Chromebook C223NA (18) Chromebook (68)

LANケーブルの差し込み口のないChromebookを、Wi-Fi(無線LAN)利用から有線接続(有線LAN)に切り替えて利用する方法を紹介します。

現在無線LANルーターを設置してWi-Fiを使ってインターネット接続しているものの、通信の安定性や通信速度を控除させるために有線接続を利用したい、といったケースです。

今回利用したChromebookは、「ASUS Chromebook C223NA」です。

LANケーブルの差し込み口を確認

無線LAN(Wi-Fi)を利用せず、有線LAN接続でインターネットに接続するためには、ChromebookのどこかにLANケーブルを接続する(差し込む)必要があります

その差し込み口が利用しているChromebookにあるかどうか、が最初の確認ポイントです。

差し込み口のことは「インターフェース」や「ポート」と呼ばれ、製品カタログには「LANポート」と書かれていたり、「RJ-45」などという表記がされている場合もあります。また「無線LAN」とセットで「LAN」のように記載されている場合もあります。

手元にChromebookとLANケーブルがある場合は、差し込める場所があるかどうかを探してみてください。

LANケーブルの差し込み口がない場合

ただ、最近は「Wi-Fi」による無線接続が前提とされ、有線LAN接続が標準では備わっていない場合が多く、Chromebookも同様です。

今回利用した「ASUS Chromebook C223NA」もLANケーブルの差し込み口が用意されていないChromebookです。

LANアダプターを利用する

そのため、LANケーブルの差し込み口を用意するために「LANアダプター」と呼ばれる変換器(変換ケーブル)を用意します。

LANアダプターには、USB接続や、USB type-C接続のものがあるのですが、今回はUSBの差し込み口に接続してLANポートを追加できる「USB接続のLANアダプター」を用意しました。

Chrome OS対応のLANアダプターを購入

今回は用意したLANアダプターは、「対応OS」にしっかりと「Chrome OS」の記載がある、「BUFFALO LUA4-U3-AGTE-BK」です。

BUFFALO LUA4-U3-AGTE-BK

Windows や macOS とともに、Chrome OS の掲載があります:

対応OS・ツール
Chrome OS

引用元

LANアダプターを接続する

USBポートにLANアダプターを接続し、LANアダプターのLANポートにLANケーブルを接続し、無線LANルータの有線LANポートと接続しました。

有線LAN接続に成功

すると、特にドライバーの追加インストールの作業などなく、「設定>ネットワーク」の「イーサネット(有線LAN接続がこのように表示されます)」が「接続済み」となりました

Wi-Fi、モバイルデータをオフにして動作を確認

有線LAN接続を行ってもWi-Fiは接続中状態のまま、となるため、その他のネットワーク接続(Wi-Fi、モバイルデータ)の設定をオフにして、動作の確認を行いました。無事、有線接続のみの状態での通信が動作することも確認できました。

この作業は必須ではありませんが、有線LANのみで通信していることを確かにするために、Wi-Fi回線側の事情(従量課金など)によっては、有線LAN接続(イーサネット)のみを残し、その他の通信を無効にすることも検討してみてください。

コメント(0)

新しいコメントを投稿




  • カテゴリ ナビ
  • 著者紹介

    ブログが趣味で、スマホアプリの利用中に発生するトラブルや不具合の対策手順や障害情報、 設定の変更方法などについて、解説記事をよく書いています。

    自分が困ったことをブログに書けば、次に困る人の参考になって、みんながみんな同じ苦労をせずに済む、というのが原点です。

    最近の関心は、スマホやパソコンが苦手な人の行動や思考、そしてそんな人を手助けする方法です。

    Amazonのアソシエイトとして、did2は適格販売により収入を得ています。

    RSS | Facebook | Twitter | About