情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【au】「不正なアクティビティが検知されました為、au idの利用が制限されております。必ずご確認ください。」SMSは本物?詐欺なの?について

SMS (315)

本日2021年8月21日現在、SMS(ショートメール、ショートメッセージ)で「不正なアクティビティが検知されました為、au idの利用が制限されております。必ずご確認ください。」とともに、URLが送られてくるユーザーが急増しています。

このメッセージが本当にauから送信されてきたものなのか、そして、URLを開いて表示される「au IDログイン」画面はどうすればいいのか、等について紹介します。

突然届くSMS

本日2021年8月21日現在、次のSMS(ショートメッセージ、ショートメール、単に「メール」と呼ばれることも)という形式で、iPhone/Androidスマートフォンの「メッセージ」アプリ等に次のメッセージが届くユーザーが急増しています。

不正なアクティビティが検知されました為、au idの利用が制限されております。必ずご確認ください。 au.kldi. ...

末尾にはURLが添付されており、au idの不正利用に関してログインして確認するようにとの誘導が行われています。

偽物のSMS

しかしこのメッセージに添付されているURLは本物のauのサイトではない偽サイトであり、この警告を知らせる通知メッセージ自体も、本物のauから配信されたメッセージではなく、偽物のメッセージです。

このような偽のSMSや偽のメッセージについては、auからも多数のパターンとともに注意喚起されています(参考)。

現時点(8/21)でそこに今回の「不正なアクティビティ」で始まるパターンそのものは含まれていないようですが、類似の「不審なアクティビティ」を含むメールも紹介されています。

URLに注意

添付されているURLに「au」といった単語が含まれていようと、そのURLも偽のサイトにつながるものであり、URLにアクセスしたり、リンク先にパスワードや個人情報等を入力しないように注意してください。

現在、リンク先に「au ID」のログインページが開くパターンのSMSが多くばらまかれているようですが、そちらにIDやパスワードを入力してしまうと、そのログイン情報が悪用され不正アクセスされてしまったり、個人情報やクレジットカード情報等を送信してしまうことで、さらなる被害に繋がってしまう可能性もあります。

au IDを本物だと思ってログインしてしまったら

偽物のメッセージであることに気が付かずにau IDをログインしてしまった、家族や友だちが入力してしまった、といった場合は、auが以下のページでそういった「騙されてau ID、パスワードを入力してしまった場合の対策」について、各種手続き方法(パスワード変更など)を案内しているので、そちらも参考にしてみてください。

なお、クレジットカード情報を入力してしまった場合には、次のページも参考にしてみてください:

参考

コメント(0)

新しいコメントを投稿