LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

余った「LINEのお年玉」の使い方は?期限が切れたらどうなる?何か別の使い道はないの?などについて

LINE (1601) LINEのお年玉 (16)

「LINEのお年玉」キャンペーンでは、基本的にお年玉を「10個」単位で購入することになります(対象スタンプを購入すると10個もらえる)。そのため、「余ったLINEのお年玉(未送信のLINEのお年玉)」が発生しがちです。

また、単純にスタンプが欲しくて購入しただけでお年玉が多数余ってしまっていたり、もっと配ると思って購入したものの、久しぶりにメッセージを送るのが嫌で結局送るのを止めてしまい余ってしまった、という問題も発生している模様です。

そんなときに気になる「余ったLINEのお年玉」の使い道などについて紹介します。

「余ったLINEのお年玉」は期限が切れると無意味に

LINEのお年玉の送信期限は1月3日23時59分です。1月4日になると、送信することができません

そして、LINEのお年玉は、送信する以外に消費する方法は用意されていません。つまり、「余ったLINEのお年玉」を消費する特殊な方法や別の使い道(キャンペーン、返金・換金・変換など)は用意されていません。

そのため、余ったLINEのお年玉は、どうにか誰かに送信するしかありません

2018年から「グループで配る」が可能に

そんな中、今年から導入され、余ったお年玉の消費方法としてLINE運営もお薦めしているのが、「グループで配る」という方法です。

「あまりLINEをしない友だちにお年玉を送ったり挨拶するのが微妙」といった場合に、「グループ宛に送信する分にはもう少し気楽にできる」「時間が節約できる」など、利用可能なケースは限定的ですが、「グループに送る」という方法が使えることを知らなかったり、グループ宛に送信すると何が起こるのかを把握していない場合は、以下を参考に、利用を検討してみてください:

友だちにしか送れない(友だちしか開封できない)

ここでひとつポイントとなるのが、グループ宛てにお年玉を送信する場合であっても、LINEユーザーなら誰にでも送信できるわけではなく、友だち追加してもらっている関係である必要があります

Q. グループに送られたお年玉は、送り主が友だち以外の人のものでも開封できますか?

A. お年玉の送り主を友だち追加していない場合、お年玉を開封できません。友だち追加すれば開封できるようになります。


引用元

また、それぞれの友だちは、お年玉を1個しか開封することができません。

Q. 同一の友だちに複数回お年玉を送れますか?

A. 同一の友だちには1回しか送れません。

引用元

そしてこのルールはグループ宛てにも適用されるため、既に個別にお年玉を送信した友だちは、グループあてに送信したお年玉を開封できません

以上から結局、自分を友だち追加してくれている人より多くの人数に配る(お年玉を消費する)ことはできないということになります。

「知り合いかも」の人に送信する

ただ、このQ&Aによれば、グループ宛に送信したお年玉を開封する条件は「送り主のことを友だち追加している」という一方向だけでよいため、あなたが友だち追加していない人でも、相手がこちらを友だち追加していれば(=知り合いかもに表示される人)、開封してもらうことができます。個人あてはこちら側が友だち追加していないと送信先の選択肢に表示されないので、この違いを利用して、もともとより多くの人にLINEのお年玉を送信できるかもしれません。

「知り合いかも」に表示されるだけでこちらが友だち追加していないような人に送るのはちょっと・・・と思うかもしれませんが、あくまでグループ宛なので、そのあたりのハードルは少し低いはずです。

とはいえ無理して消費することもないので、そのあたりのメリットデメリットを検討してみてください。

コメント(0)

新しいコメントを投稿