LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

「LINEのお年玉」の仕組み・よくある質問・誤解や注意点まとめ(2018年版)

LINE (1601) LINE-キャンペーン (51) LINEのお年玉 (16)

2018年1月1日より、今年も「LINEのお年玉」キャンペーンが開始されました。

このキャンペーンは仕組みが複雑で、「お年玉を貰う方法」や「お年玉を友達に送る方法」がややこしく、勘違いしたままスタンプを購入したりプレゼントしてしまうユーザーが増えています

そこで今回は、この「LINEのお年玉」キャンペーンの概要や仕組み、注意事項などをまとめておきます。

LINEのお年玉(2018年版)の概要とポイント

LINEのお年玉キャンペーンはかなり複雑なキャンペーンです。誤解しないように整理して説明すると、次のようになります。

  • お年玉付き年賀スタンプ」が販売中(全26種類、有料120円)
  • 1月3日までにその対象スタンプを購入すると、「お年玉」というアイテムを10個もらえる
  • その「お年玉」は自分では開封できない。友達に送信して使う(送信できるのも1月3日まで)
  • 「お年玉」を開封できるのは、その「お年玉」を受信した友達のほうで、最大100万円が当たる。

注意すべきポイント:「スタンプを買う人」と「お年玉が当たる人」は別の人

注意すべきポイントは、スタンプを購入してもらえる「お年玉」は自分では開封できず、友達に送信し、友達が開封するもの、というところです。

つまり、スタンプを購入しても、自分では開封できません。

自分がお年玉を開封するには、スタンプを購入した誰かから、お年玉を送信してもらう必要があります

お金を払って「スタンプを買う人」と「お年玉が当たる人」は、同一人物ではないのです。

お年玉付きLINEスタンプはどこで購入できるの?

通常のスタンプと同様、LINEアプリ内の「スタンプショップ」から購入することができます。

また、LINE STOREでも購入可能です。

お年玉付き年賀スタンプをプレゼントしたらどうなるの?

さらにややこしいのが、「お年玉付き年賀スタンプ」を友達にプレゼントする場合です。

「『お年玉』は『スタンプ』にくっついている」と考えると分かりやすいのですが、スタンプをプレゼントした場合、「お年玉」10個も、スタンプと一緒にプレゼントすることになります。

したがって、今度は「お年玉」を送信する(配る)のもその友達になるので、友達は自分でお年玉を開封することができません。

お年玉を送信するつもりでスタンプをプレゼントしてしまわないように注意してください。

お年玉を送信する(配る)方法は?

スタンプを購入して獲得した「お年玉」を友達に送信するには、専用の送信画面を使います。

お年玉を送る一連の流れはこちらで解説しています:
2018年版「LINEのお年玉」を友だちに送る方法(年賀スタンプ購入~お年玉送信)

実際にスタンプを購入して「お年玉」を10個入手すると、自動的にキャンペーン専用アカウント(LINEのお年玉)から、送信画面へのリンクが送られてくるので、それを開いて「友だちに送る」ボタンをタップして、送信したい友達を選択すればOKです

ただし、友達に「お年玉」を送信できるのは1月1日から1月3日までの期間限定です。また、同じ友達に送信できる「お年玉」は1個までです。

一人にたくさんのお年玉を送信することはできないので、注意してください。

お年玉が届いたらどうすればいいの?

友達から「お年玉」が送られてくると、トークに「LINEのお年玉を開封しよう」というメッセージが送られてきます。

そのトークの「今すぐ開封する」ボタンをタップして、「上記の内容に同意して開封する」をタップすると、当選結果を見ることができます。これで受け取り完了です。

届いたお年玉にお返しをするにはどうすればいいの?

友達が配ってくれた「お年玉」に対して自分も「お年玉」でお返ししたい、という場合は、友達に送信する分の「お年玉」を獲得するために、お年玉付き年賀スタンプを自分も購入してください。

お年玉を送信できるのは1月3日までの期間限定なので、忘れないように注意が必要です。

「LINEのお年玉」アカウントってどこから友達追加できるの?

「LINEのお年玉」公式アカウントは、対象スタンプを購入すると、自動的にあちら側からメッセージを届けてくれるため、自分で友達追加する必要はありません。

「LINEのお年玉」アカウントをブロックしたい

公式アカウント「LINEのお年玉」をブロックすることはできません(詳細)。

当選金の受け取り方は?

今年の「LINEのお年玉」は、1等100万円は、現金であるため、銀行口座への振込となります。

また、2等1万円と3等1,000円は「LINE Pay残高」としてLINE Payアカウントに送金されます(LINEスタンプ購入やコンビニでの支払いなど、いろいろな目的で使えます)。そのため、受け取るにはLINE Payアカウントが必要です。

4等1円は、「LINE Point」として、自動的にLINE Point残高に加算されます。当選後すぐにLINE Pointが付与されない場合はしばらく待つようにしてください。

お年玉付きスタンプをたくさん購入すれば有利?

お年玉付きスタンプを購入するごとに10個ずつ「お年玉」がもらえます。

例えば5種類購入すれば50個の「お年玉」を獲得できますが、自分で開封することはできず、配りきるにも「50人の友達」が必要になります(同じ友達に2つ送信できないため)。

そのため、購入しすぎには注意してください。また、スタンプは26種類しか無いので、最大でも260個までしか「お年玉」を購入(獲得)することはできません。

スタンプを買わないでお年玉を獲得する方法って?

実は今年のキャンペーンでは、スタンプを購入しないで「お年玉」を入手する方法が用意されています。

LINEの「シェイク」機能を使ったもので、特定の場所で、iPhone/Androidスマホ本体を「シェイク(振る)」ことで、お年玉を獲得できるというものです。

余ったお年玉の使い道は?

余ってしまったお年玉は、1月3日までに送信する必要があります。期限が切れると利用できなくなってしまいます。詳しくはこちら:

「LINEのお年玉」の通知がたくさん届くのは何?

LINEのお年玉が開始された12月26日以降、LINE運営の公式アカウント(多数)から、次々「LINEのお年玉」を宣伝するLINEメッセージが送信されています。

昨年はどうだった?

コメント(0)

新しいコメントを投稿