情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【注意】「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中にauフィナンシャルサービス迄ご連絡下さい」SMSは本物?無視していいの?について

SMS (295)

7月中旬頃より、突然「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中に 050-XXXX-XXXX auフィナンシャルサービス迄ご連絡下さい」という電話番号入りのSMS(ショートメッセージ、ショートメール)が届くユーザーが増えています。

「au」との記載があるものの、auを契約していない(docomoやSoftBankなどの他社を利用している)場合もあり、何かの間違いなのではないかと感じたり、このSMSが偽物なのではないか、詐欺なのではないか、などと感じたユーザー向けに、このSMSについての情報を紹介します。

「ご利用料金の支払い確認が取れておりません」メッセージ

現在増えているのは、以下のようなSMSで、その文面上、送信元は「auフィナンシャルサービス」とされており、auフィナンシャルサービスの問い合わせ窓口なのだろうか、と思われせる連絡先電話番号も掲載されています。

ご利用料金の支払い確認が取れておりません。
本日中に
050-****-****
auフィナンシャルサービス迄ご連絡下さい。

「au」の公式ページを確認する

この種のSMSが届いた場合は、その文面や、送信元のサイトを確認すると、注意喚起が行われていることが良くあります。

そこでまず「au」との表記に従って「au」および「KDDI」のトップページを確認したところ、「重要なお知らせ」内にて、「重要なお知らせ:【お客さまへの注意喚起】通信事業者などを装うフィッシング詐欺にご注意ください」というページが掲載されていました。

しかしそちらは、SMSにURLが掲載されていて偽のサイトに誘導される、という、今回の「電話をかけさせる」パターンとはまた別の事例についての説明であり、直接該当するものではありませんでした。

「auフィナンシャルサービス」の公式ページを確認する

続けて、そもそも「auフィナンシャルサービス」という会社が実在する会社なのか、ということを調べてみるとそれは実在したため、こちらについても公式ページを確認してみました。

トップページおよび「ニュースリリース」を確認してみましたが、トップページに特に目立つ表示は無く、「ニュースリリース」にも、該当する記載はないようでした(最新の投稿は、2021/7/13 のキャンペーンを紹介する記事でした)。

そのため、「auフィナンシャルサービス」の公式ページでも特に案内されていないため、公式な注意喚起はないマイナーなものなのか、とも感じてしまいました。

「au PAY」の公式サイトを確認する

ここで少し難しいのですが、次に「au PAYカード」の公式サイトを確認することにしました。

どういうことかというと、この「auフィナンシャルサービス」という会社は、「au PAYカード」の事業を行っている会社のようで、もともと「au PAYカード」という会社名だったほどだったためです。

その結果、「au PAY カード」の「重要なお知らせ」の一覧の中に、「【お知らせ】不審なメールにご注意ください!」というお知らせを見つけることができました。

「メール」と書かれていますが、時期的にはちょうど7月中旬(7/14)が掲載日となっているため、関連情報がある可能性を考え、開いてみました。

すると、次の文章と共に、今回の「ご利用料金の支払い確認が取れておりません」で始まるSMSの例が紹介されており、やはり偽物であるということが確認できました。

企業を装ったメールやショートメッセージ(SMS)をお客さまに配信して、個人情報を盗んで不正利用する詐欺の事件が発生しています。

引用元

もともとSMSの文面上に「au PAY カード」といった記載はなく、重要なお知らせも「メール」というタイトルであり、なかなかこのお知らせにたどり着けずに困ってしまう場合もあるのではないかと思われますが、やはり偽のメッセージが出回っていることに関するお知らせは出されているようでした。

連絡しないように注意

そのため、SMSに記載されている電話番号に、auからの連絡である等と勘違いしてしまって電話をかけるなどしてしまわないように注意してください。

なお、このようにお知らせを探して見つけることができれば「偽物だ」と分かりやすく確定することもできますし、そうでなくとも突然向こうから連絡が来て、そこにURLにしても電話番号にしても、アクセス手段/連絡手段の記載がある場合は、すぐにアクセスしたり連絡したりしてしまうのではなく、メッセージの文面や、記載内容をヒントに調べてみたり、関連するであろう問い合わせ窓口の連絡先を自ら探し(メールやSMS記載の連絡先を使わないこと)確認をとってみる、などを試すようにしてみてください。

コメント(0)

新しいコメントを投稿