情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【モバイルPASMO】定期券を普通のPOSMOカードから引き継ぎ・移行する方法はあるの?についての調査メモ

モバイルPASMO (14)

本日2020年3月18日にサービスが開始された「モバイルPASMO」について、「既に持っているカード型の定期券(PASMO定期券)を、モバイルPASMOに引き継ぎすることはできるのか」であったり、「カードの定期を引き継ぐ方法は?」という疑問を持つユーザーが多いようです。

そこで公式のヘルプを見てみたのですが、「モバイルPASMOからの継続」であったり、「モバイルPASMOからカード型に戻す」パターンや「モバイルsuicaからの移行」、「区間変更を伴う場合」、そして単なる「新規購入」の案内など、隣接する話は出てくるのですが、「既にPASMO定期券カードを使っている人がどうすればいいか」についてのぴったりなヘルプをしばらく探してみても見つけることができませんでした(13:30時点)。

このあたりに関連する情報を紹介します。

モバイルPASMOは定期券に対応

モバイルPASMOは、念願の「定期券」に対応しています。

というのも、今までもモバイルSuicaが利用できたわけですが、PASMOでしか購入できない区間の定期券をモバイルSuicaに含めたり、定期券との合算ができないため、PASMOカードを持ちながら、利用シーンに応じてPASMOカードとモバイルSuicaを使い分ける必要がありました。

それが今回、「モバイルPASMO」に一本化できるようになります。

モバイルPASMOカードの定期券は移行できるのか・引き継ぎできるのか問題

そんなもっともモバイルPASMOを待ち望んでいたユーザーは、「PASMOカード型の定期券」を持っています。

そこで問題になるのが、その定期券情報を、モバイルPASMOに引き継ぐことができるのか、という点です。

ヘルプに該当・関連する記載は見当たらず

このような典型ケースなのですが、定期券の説明ページで情報を見つけることができず、モバイルPASMOサポートのページ(ヘルプページ)の「モバイルPASMO定期券の購入/変更」というページで「購入」「変更」の両パターンを見てみても、このパターンの解決はできませんでした。

2020年3月18日 08:30頃よりau PAY / au WALLET プリペイドカードでの決済およびチャージ(入金)ができない事象が発生しておりましたが、09:04に決済ができない事象は復旧しております。
チャージ(入金)については、引き続きチャージができない、またはチャージ操作後の残高反映が遅延する事象が発生しております。
現在、復旧に努めておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

引用元

かなり豊富な「よくある質問」が用意されている状況の中、カード型のPASMOから引き継ぐ機能があるのであれば、その機能に関連するヘルプが何ページも存在していることが予想できる一方で、その手順に関する情報が公式ページ内で確認できないことから、そのまま引き継ぎを行う手順は用意されておらず、新規購入が前提になっていると考えた方が良さそうでした(公式サイト内を確認する限り)。

もっとも関連が深そうなのは次のヘルプでしたが、「区間の変更を伴った移行をすることはできません」としているのも、あくまでこちらが改めての「購入」に近いことから、そういったタイプの購入はできない、ということで案内しているだけで、「何の変更も伴わない以降」というものは意識されていない様子でした(このヘルプの区間変更を伴わない版があればよかったのですが…)。

PASMO定期券やSuica定期券(※)、磁気定期券からモバイルPASMO定期券に区間の変更をともなった移行をすることはできません。
モバイルPASMOアプリにて定期券をご購入後、PASMO定期券やSuica定期券、磁気定期券を購入された事業者にて払いもどしをお手続きください。

引用元

ただしここで、購入後に払い戻しをしてください、という案内が行われているのはひとつ特徴的です。

アプリにも該当機能は見当たらず

そのような状況でかつ、定期券を購入するための「鉄道定期券」の画面内においても「新規購入」および「モバイルPASMOの定期券からの継続購入や区間変更」などしか案内されておらず、引き継ぎ機能もあくまで「おサイフケータイ」を利用した方法であり、カード型の通常のPASMOは該当しないことから、やはりカード型PASMOからの引き継ぎに、モバイルPASMOは対応していない模様です。

「PASMOカードをモバイルPASMOに移行できない」の記述あり

この通り、なかなか「PASMOカードの定期券を引き継げるのか」よく分からなかったのですが、ヘルプでも公式サイトの説明でもなく、モバイルPASMOや参加事業者のニュースページに掲載されているモバイルPASMOスタートのリリースPDF(PDFではなくウェブページに直接掲載されているケースも)に掲載されている「利用可能な主なサービス一覧」の表の中の注意書きの1つに、次の記載を見つけることができました

※PASMOカードをモバイルPASMOに移行することはできません。
引用元

この記載があることから、「定期券」というところにとらわれてしまっていたのですが、そもそももっと広い意味で、PASMOカード全般を、モバイルPASMOに引き継ぐことはできない、ということのようです。

同じ内容は、新規登録ページにも記載されていました。

※PASMOカードをモバイルPASMOに移行することはできません。

引用元

新規購入

そのため、現在利用中の定期券の期限が切れるのを待って、そのタイミングでモバイルPASMO定期券を新規購入する、というのがもっとも自然なモバイルPASMOへの移行方法かと思います。

また、手数料などの分損してしまう可能性があるのですが、払い戻しが可能かどうかであったり、どの程度の金額が戻ってくるかを調べた上で(発行鉄道事業者によって手数料などが異なる)払い戻しを行う前提で、モバイルPASMOでも定期券を購入する、といった対応を行う方法などがありそうです。

関連

コメント(0)

新しいコメントを投稿