情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Windows 11にアップデートできない/Windows Updateに表示されないのはどうして?何時から?等について(10月5日リリース直後)

Windows 11 (49)

本日2021年10月5日リリースの「Windows 11」について、10月5日0時を過ぎたのにWIndows 11にアップデートできないWindows Updateで最新のアップデートを確認表示されない0時からじゃないの?などと困ってしまったユーザー向けの情報を紹介します。

Windows 11 にアップデートできない

2021年10月5日0時(日本時間)が過ぎ、Windows 11のリリース当日となりました。

しかし、いざWindows Updateから更新を行おうとしても、Windows 11アップデートが表示されず、Windows 11へのアップデートができずに困ってしまう場合があります。

Windows 11アップデートは順次可能になる

ここでのポイントは、リリース日である10月5日になっても、それ以降「順次」アップデート可能となる予定であり、すぐに利用可能となるわけではない、という点です。

iPhoneなどであれば、一斉に最新のiOSにアップデートできるようになる、というのが定番ですが、Windows 11では、順次、対応状況の確認が行われながらアップデート可能となっていく予定であり、2022年にかけて行われていく予定です。

Windows 11 へのアップグレードは 2021 年後半に開始し、2022 年にかけて行う予定です。この期間中、お使いの特定の PC に対してバックグラウンドでテストと検証を行う予定です。この結果 [Windows Update] に、お使いの PC がアップグレード対象になるかどうか、またアップグレードがいつ可能になるか、などの情報が表示されます。この情報は [設定] > [Windows Update] を開くと確認できます。

引用元

次の記載のように、Windows 10 PCの多くは、アップデートの配信が2022年に入る予定のようです。

アップグレードのロールアウト計画は現在策定の最終段階ですが、現在使用されているほとんどのデバイスについては 2022 年の前半になる予定です。

引用元

対処方法について

そのため、現時点でWindows Update画面からのアップデートが表示されない場合は、現在利用中のPCにて、アップデートが可能になるのを待つようにしてみてください。

ただし、そちらが基本的に推奨されているものの、手動でWindows 11をダウンロード・インストール(アップグレード)する方法が、今回も用意されています。場合によっては、そちらの利用も検討してみてください:

Windows 11搭載PCは販売を開始

Windows Updateによる配信がすぐには行われない一方で、日付が変わり日本時間10月5日0時を過ぎ、本日発売予定とされていた、Windows 11搭載PCについては販売を開始しています(在庫あり表示などへ切り替わりました)。

コメント(0)

新しいコメントを投稿