スポンサーリンク
【最新情報】本日2022年5月15日17時頃より、再び「KDDI重要なお知らせ」というSMSが突然届くユーザーが急増中です。詳しくはこの記事の内容を確認してください。
本日2022年5月14日現在、突然「【KDDI重要なお知らせ】サービスは利用停止される場合がございますので必ずご確認下さい。 https://cutt.ly/....」というSMSが届くユーザーが多くなっています。
このSMSが突然届き、本物なのかどうか、偽物・詐欺なのではないかと気になったユーザー向けの情報を紹介します。
スポンサーリンク
「KDDI重要なお知らせ」SMS
本日2022年5月14日現在、突然次のようなSMSが利用中のスマートフォンに、携帯電話らしき090や080等で始まる番号から届いた、というユーザーが多くなっています。
【KDDI重要なお知らせ】サービスは利用停止される場合がございますので必ずご確認下さい。 https://cutt.ly/....
このSMSは、昨日2022年5月13日より届くユーザーが増えており、本日もまた、突然届くユーザーが多い状態のようです。
偽物のメッセージ
しかしこの「KDDI」と記載のあるメッセージですが、これはKDDIやauから配信されているSMSではない、偽物のSMSです。
そしてリンク先のURLにアクセスして表示されるログイン画面や、未払い金の請求画面なども偽物で、au IDのログインパスワードを盗み取られてしまったり、指示通りに支払ってしまうと、代金を騙し取られてしまう危険があります。
対策について
そのため、このSMSが届いても、リンク先ページを開いたり、リンク先のページの案内に従って、IDやパスワードを入力したり、支払いを行ったり、インストールするように指示されたアプリ(偽アプリ)のインストールを行ってしまったりといったことをしてしまわないように注意してください。
支払い状況が気になる場合は
未払い金があるのではないかと気になる場合には、au公式の案内を確認するようにしてみてください。
これまでは類似パターンが多数
2022年5月13日以降、今回紹介した「【KDDI重要なお知らせ】」で始まるメッセージが多くなっていますが、5月12日頃までは、「KDDI」という4文字のない「【重要なお知らせ】通信サービスは利用停止される場合がございますので必ずご確認下さい」が多く届く状態となっていました。
このように、以前から様々なパターンの偽SMSが出回っているのですが、その「【重要なお知らせ】」パターンは、3月18日から5月12日までという、2か月弱という長い期間出回っていました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク